蔓延防止等重点措置及び医療非常事態宣言を受け4月27日に開催を予定しておりました「歌声くらぶ」は中止とさせていただきます。
新型コロナウィルス感染症拡大に伴いコロナ理由の貸室のキャンセルについては全額還付で対応してきましたが、3月8日以降のお申し込み分からは理由を問わず従来通りのキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
緊急事態宣言が解除され、大阪府の感染状況が落ち着いてきたことからの対応ですので、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。
大阪府の緊急事態宣言解除を受け3月1日より閉館時間を通常の午後9時とさせていただきます。
2月7日までとしておりました貸室における夜間区分の時間短縮(午後8時まで)は緊急事態宣言の延長に伴い当面の間継続させていただきます。
緊急事態宣言が解除され、通常の時間帯にに戻る際はご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2月23日開催予定でありました「歌声くらぶ」は新型コロナウィルス感染症予防のため中止とさせていただきます。
参加を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願いいたします。
政府の緊急事態宣言発出に伴い貸室の夜間の利用時間を午後8時までとさせていただいております。
それに伴いまして利用料金も変更となっております。
詳しくは当館までご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
1月26日に開催を予定しておりました「歌声くらぶ」は新型コロナ感染症拡大に伴い中止とさせていただきます。
参加を予定されていた皆様におかれましてはご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
当館では新型コロナウィルスの感染防止を事由にした貸室のキャンセルにつきましては、全額還付させていただきます。
なお、この対応につきましては令和3年1月31日までとさせていただきます。
新型コロナウィルス感染症拡大に伴い12月22日開催予定の「歌声くらぶ」を中止とさせていただきます。
参加予定の皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、貸室における12月中のカラオケ及びコーラスの利用を停止させていただきます。
ご利用者の皆様におかれましては、現在の蔓延状況をご理解いただきご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、1月以降につきましては感染状況を踏まえご連絡させていただきます。
いつも笑い声と笑顔の絶えない和やかな教室です。
正統派フラダンスですので初めての方もお気軽にご参加いただけます。
年齢・性別は問いませんので、是非とも一度体験してみてください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日本古来の民謡に合わせて輪になって踊りましよう。
手足を伸ばして楽しく踊れば若返り効果も期待できます。
一緒に踊ればみんな仲間です。
踊りを通して新しい仲間を増やしてみませんか。
<曲目>
・河内音頭
・炭坑節
・大阪音頭
・デカンショ節
・江州音頭 他
【テーマ】
窓の多い大きなお部屋でヨガを行います。
窓から陽が差し込み、また窓から見える景色は四季を楽しんでいただけます!
呼吸を大切に、ゆっくり優しく動いていき、心も体もほぐしていきます。
難しいポーズ、激しい動きはしませんので、体が硬い・運動不足・運動が苦手な方でも大丈夫です!
最後の15分は、まるで夜にヨガをしているかのようにお部屋を暗くして、アロマの香りと共に、心と体をお休みしていただきます。
とにかく、ゆったり優しい気持ちで過ごす1時間半です。
癒しに、ほぐしに、ぜひお越しください。
昭和の歌謡史に残る名曲や、昔懐かしい童謡を、喜多先生と一緒に歌う月一回のイベントです。
声を出して歌うことはストレス発散の健康法としても知られております。
参加された方々は皆さん笑顔で帰られます。
皆様もこの機会に参加して楽しいひと時を過ごしてみませんか。
太極拳は中国の歴史と伝統ある武術で、健康法としても高く評価されています。
幅広い年齢層に安心してご参加いただけます。
もちろん未経験者も大歓迎です。
リフレッシュヨガはインドのヨガに一番近く日本人向けにアレンジしたもので,自律神経を調整し、リラックス効果を促進させ心身ともにリフレッシュできます。
もちろん、アンチエイジングケアや美容・痩身にも最適です。
幅広い年齢層に安心して参加いただけるヨガ教室です。
ストレスからの体の萎縮、眼精疲労、肩こり、腰痛など、気なる方ぜひお試しください。
施設名 | 丹比コミュニティセンター 丹治はやプラザ |
---|---|
所在地 | 〒583-0875 大阪府羽曳野市樫山251-1 |
お問い合わせ | TEL:072-937-2355 FAX:072-937-2388 |